自宅工房が完成したら次は、販売先を探さないといけないですよね
私は、3つの方法で販売させていただいています。
1.ハンドメイドイベントでの販売 2.委託販売 3.直接販売&工房販売
1.ハンドメイドイベントでの販売
私はインターネットでひたすら探し、ハンドメイドイベントや地域のお祭りの主催者さんにどんどん連絡を取っていきました! ]
最初は右も左も分からずで、無店舗お菓子屋さんの先輩のブログを参考にさせて頂きハンドメイドイベントでのお菓子屋さんの需要を知ることができました。 今ならインスタで主催者さんが募集をかけられていることもありますよね。
大きいイベントでは半年以上前からの募集がかかります。 イベントによっては1週間前でも出店させていただけることもあります。 また、キャンセルが出て、急に募集がかかることもあるので、気になっているイベントは こまめにチェックすることが大切だと思います。
何回か出店していると、作家さんからイベント情報を交換させてもらったり 主催者さんから次回のイベントのお誘いをいただけたり イベントを探すという労力をかけなくてもよくなりますよ。
2.委託販売
地域の直売所、カフェやハンドメイドのお店催事イベントでの委託販売をさせて頂きました。 直接ご連絡いただけることもあれば、こちらから交渉することもあります。 委託先によって委託料が変わってくるので、そこも考慮して、販売価格を変えることもあります。
3.直接販売、工房販売
直接ご連絡いただいて、工房でお渡ししたり、お客様宅にお届けに行きます。 保育園や、学校行事や、プレゼント、お盆、年末の帰省時など数量の多いご注文を頂けることもあります。
また、工房で直接販売することも可能です。 工房での販売になると、駐車場の確保などいりますが、ご近所さんに知ってもらえたり、喜んでいただけたりします。
このように、店舗がなくても色々な販売先がありますよ。 また、出店にしても委託販売にしても、直接販売、工房販売どの販売方法でもそれぞれで大変喜んでいただけます。
大好きなお菓子作りで喜んでもらえてこんな幸せなことはないと思います。 ぜひ無店舗お菓子屋さんを始められたら、ご自分のペースで販売先を探してみてください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。 このブログがどなたかの幸せの種になりますように。
コメント